壁ライコウ


本ブログの壁パ公開3つ目。
いままではラティオスで貼り続けていましたが、壁選出をメインにしたときに相手のラティオスに同速負けたら崩壊するという欠点があったので今回はライコウを使用。
元は壁下で眼鏡ラティを採用したいがためにライコウを採用したのだが、結局抜けてしまった。
近々のオフに出れたら使おうと思った構築ですが、出る機会がないので晒しておく。


[[[[[

ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
ライコウ 10万ボルト めざめるパワー氷 リフレクター 光の壁 光の粘土
スイクン ハイドロポンプ 冷凍ビーム 神速 絶対零度 水のジュエル
バンギラス ストーンエッジ 噛み砕く 追い打ち 馬鹿力 拘り鉢巻
キノガッサ キノコの胞子 ローキック 気合パンチ 身代わり 毒々玉
ウルガモス オーバーヒート 虫のさざめき めざめるパワー氷 蝶の舞 ラムの実
ソーナンス カウンター ミラーコート アンコール 道連れ オボンの実


壁下のアタッカーとしてローブシンを使われる場合が多いが、ライコウを採用していることにより壁前提の立ち回りをされるため、対キノガッサを考えるとPTが崩壊しかねないので違う格闘タイプを探すことから始める。
真っ先に目に付いたのがバシャーモなのだが、ステルスロックをまかないと怪しい相手や、ボルトロスの電磁波がどうしても気になってしまい断念。
そこでキノガッサを注目してみる。ローキック+胞子身代わりにより勝ちパターンに入れば負けることがほとんどないのが強み。
壁を利用して起点にできる相手を増やすことができるようになった。
壁を貼ることにより1:2交換も容易にこなすソーナンス、眼鏡寝言でガッサを対策してくるラティオスやサンダー等に強いバンギラスを順に採用。壁を貼ることによりバンギラスも要塞化する。

等倍で押し切られることが多いスイクンウルガモスも壁下では活躍する機会も増す。




以下個別紹介

続きを読む

バンギドリュウズ

前回の記事からだいぶ更新してなかったので


[[[

ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
バンギラス ストーンエッジ 噛み砕く 追い打ち 馬鹿力 拘り鉢巻
ドリュウズ 地震 岩雪崩 アイアンヘッド 剣の舞 気合の襷
ラティオス 流星群 龍の波動 波乗り トリック 拘り眼鏡
ハッサム 蜻蛉返り バレットパンチ 羽休め 寝言 ゴツゴツメット
スイクン ハイドロポンプ 冷凍ビーム 瞑想 眠る カゴの実
キノガッサ キノコの胞子 気合パンチ マッハパンチ 身代わり 毒々玉


鉢巻バンギを使いたかったPT。
今作でアイアンヘッドを覚え強化されたドリュウズ、鉢巻バンギが格闘ポケモンに見せる隙をカバーするゴツメハッサム、バンギやハッサムドリュウズと相性のいい眼鏡トリックラティオス
スイクンとガッサで補完をして完成。




以下個別紹介

続きを読む

レパルダスドーブルメタモン

前回に書いたPTを完成させるまでに一番相手にしてどうしようもなかったのが対レパルダスでした。
それによりバンギの採用、寝言カイリュー、ドランの採用というやや苦しい感じでPTが完成しました。

その悩まされたレパルダスを自分で使ってみたらどうなるかということで前回のPTと並行して使っていたPTを投稿。

[[[[[

ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
レパルダス イカサマ 猫の手 威張る 身代わり 食べ残し
ドーブル キノコの胞子 すりかえ カウンター 道連れ 拘りスカーフ
メタモン 変身 - - - 気合の襷
ニョロトノ 波乗り 泥棒 瓦割り アンコール 脱出ボタン
キングドラ 流星群 竜の波動 ハイドロポンプ 波乗り 拘り眼鏡
キノガッサ ローキック マッハパンチ 種マシンガン 寝言 拘り鉢巻

レパルダスを選出できないときにも後ろの3体を強い組み合わせにしておくことで柔軟に選出できると考え、ニョログドラを後ろに置きました。
レパルダスは定数ダメで残飯回復を無効化されるだけで辛いので対砂へ有利に展開できる雨はレパルダスとマッチしてるのではないかと思いました。


以下個別紹介

続きを読む

第3回CCS

第3回CCSに参加してきました。
予選を7-1で1位通過、決勝トナメで2回勝って準決勝で敗退し、ベスト4という結果に終わりました。


[[


ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
バンギラス ストーンエッジ 馬鹿力 冷凍パンチ 竜の舞 ラムの実
ローブシン ドレインパンチ マッハパンチ 冷凍パンチ ビルドアップ 食べ残し
ラティオス 竜の波動 めざめるパワー炎 リフレクター 光の壁 光の粘土
ヒードラン オーバーヒート 竜の波動 めざめるパワー闘 寝言 拘り眼鏡
霊獣ボルトロス 10万ボルト めざめるパワー氷 気合玉 悪巧み オボンの実
カイリュー 逆鱗 神速 馬鹿力 寝言 拘り鉢巻


バンギローブといった組み合わせを装った壁ブシン軸のパーティです。
ライコウアグノムで壁を貼るといったパーティがここ最近よく見られましたが戦法がばればれなのが気になり、選出画面時点で壁パと判断され対抗できるような選出をされることで最初から不利になってしまうのが嫌だったので今回は偽装(?)といった形にしました。(選出がばれてもライコウアグノムの壁は強いと思いますが)
実際対戦してみたところ壁だとは思われず有利に展開することができました。
パーティ6匹の配置は大事だと思いました。


以下個別紹介

続きを読む

ダゲキアバゴジバコ

[[[[[


BW2環境初めての記事になります。

ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
パルシェン 氷柱張り ロックブラスト 氷の礫 殻を破る 気合の襷
カイリュー 逆鱗 神速 馬鹿力 炎のパンチ 拘り鉢巻
ポリゴン2 冷凍ビーム 10万ボルト サイコキネシス めざめるパワー闘 進化の輝石
ダゲキ インファイト ストーンエッジ 冷凍パンチ 寝言 拘りスカーフ
アバゴーラ アクアジェット ストーンエッジ ハイドロポンプ 殻を破る 岩のジュエル
ジバコイル 10万ボルト ボルトチェンジ ラスターカノン めざめるパワー氷 拘り眼鏡


真の対面パは引かない,,,らしいです。
頑丈3匹、襷、マルスケ、輝石と対面で強いポケモンを集めてとにかく殴り続けるPTです。
的確な選出をすることができればあとはとにかく殴り続けるというように立ち回りがとても楽になっています。
拘りアイテムを持っているポケモンが3匹いますがステロが撒かれていない限り、起点にされて全抜きされるということは防ぐことができます。
ステロが撒かれていたら耐性を有効に使っていきたい。

立ち回りは楽だと思いますが、おすすめできるかというと合う人と合わない人がでてきそうな気がします。
ちなみにダゲキアバゴジバコはただ語呂がいいだけでシナジーはとくにないです(*・∀・)つ─━)゚д゚||)━;プス



以下個別紹介

続きを読む

エテボ入り雨乞い雨改良

[[]


ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
ニョロトノ 熱湯 守る アンコール 滅びの歌 脱出ボタン
キングドラ 流星群 竜の波動 ハイドロポンプ 寝言 拘り眼鏡
ボルトロス 10万ボルト めざめるパワー氷 ボルトチェンジ 雨乞い 気合の襷
ハッサム 虫食い 蜻蛉返り バレットパンチ 馬鹿力 拘り鉢巻
テラキオン インファイト ストーンエッジ 剣の舞 ステルスロック 岩のジュエル
エテボース 空元気 炎のパンチ 冷凍パンチ 猫騙 毒々玉


前回の記事にテラキオンがあまりPTとマッチしていないと書いたが、BW2の教え技によりステルスロックを覚えたためテラキオンの選出幅が広がった。
辛かったカイリューのマルチスケイルやボルトロスの襷を潰すことができるステルスロックは雨パに必要な要素であったため教え技登場はとても嬉しい。
今まで受けループにしか選出をしていなかったが
テラキオン+ニョロトノ+キングドラ
テラキオン+ボルトロス+キングドラ
といった選出をすることができるようになった。

また、同時にハッサムの配分も変更しました。

ハッサム
173-192-121-*-100-96
Sを前回と同じように確保し、Aを削りHに振りました。
今作で新たに追加されたテクニシャンキノガッサの補正有剣舞珠マッパ耐えを施しました。


教え技や新しい夢特性ポケモンによってどのように環境が動くのかとても楽しみですね。

エテボース入り雨乞い雨

BWの環境も遂に終わりを迎えようとしてる中、最後になにか構築を残して終わりたかったので自分がBWで一番使ってただろうニョログドラを再考してみました。
雨パのアタッカーはオムスターサクラビスも試しましたがタイプ、素早さがやはりキングドラが優秀で安定した勝率を出せるのは結局キングドラでした。


[[]


ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
ニョロトノ 熱湯 守る アンコール 滅びの歌 脱出ボタン
キングドラ 流星群 竜の波動 ハイドロポンプ 寝言 拘り眼鏡
ボルトロス 10万ボルト めざめるパワー氷 ボルトチェンジ 雨乞い 気合の襷
ハッサム 虫食い 蜻蛉返り バレットパンチ 馬鹿力 拘り鉢巻
テラキオン インファイト ストーンエッジ 挑発 剣の舞 岩のジュエル
エテボース 空元気 炎のパンチ 冷凍パンチ 猫騙 毒々玉


雨状態で眼鏡キングドラを出せる回数を極力増やした形にしました。
ボルトロスに雨乞いを採用することでニョロトノを失った場合でも雨グドラの展開が可能であり、またニョロトノを選出しなくても雨グドラの動きができるのが魅力。
ボルトロスや雨パとの相性がいいハッサム、対受けループにテラキオン、雨パの苦手なカイリューボルトロスラティオスあたりに対面で強く脱出ニョロトノと相性のいいエテボースを採用して完成。




以下個別紹介

続きを読む